2024.1.31 カエルの産卵

分かりにくい写真ですが水面がモコモコしているのがヤマアカガエルの卵たちです。概ね例年通りの頃合いではあります。凍って壊死しちゃうかもしれないリスクを承知でヒキガエルよりも早く産卵してオタマジャクシが池の餌などを独占する戦略の様です。

2024.1.30 粘土板

長年使っている粘土板が、表面が剥離(青矢印)して作品に痕がついたりケガの元になるので、新しい板(左側2枚)と交換です。

破棄する粘土板で巣箱でも作ろうかな・・・

2024.1.27 新聞紙が欲しいです

教室で梱包や粘土を乾かす際に使う新聞紙が欲しいので、新聞紙を頂けると助かります。

2024.1.26 玉切り作業

母屋裏で行われた伐採、丸太を頂頂戴出来るとの事で、早速玉切り作業(薪の長さに丸太を切る作業)しました。

昨年購入した充電式のチェンソーがエンジン式と遜色ない作業が出来るのは嬉しいのですが、電池が長くは使えず充電時間が長いのが困りもの。おのずと充電休憩となるのでリウマチの老体にはちょうど良かったのかも?

2024.1.25 紐作りの練習

初めて紐作りをされる方に、作り方のご指導後に茶碗位の器を試しにお作り頂き、残酷ですが薄くスライスして中に気泡が残っていないかのテストをして頂いています。このテストに合格したら本制作頂けます。気泡が残ると窯での焼成時に爆発するのでご理解下さい。

2024.1.24 裏山で伐採

工房裏の鎮守の森の木の伐採が昨日から突然予告なく始まりました。今日も続行して行われ、おそらく今日で終了した模様ですが。

昨年ウチの駐車場栗の木が枯れたのと同じナラ枯れで、実は裏山のコナラなども相当数枯れており、ウチの屋根や窯小屋などに太い枯れた枝が落ちて来る事が多くなり、市に相談していた事もあり、突然の作業となった様です。一番怖いのは枝が遊歩道を歩いている方に直撃する事を心配しています。

2024.1.23 確定申告の用意で・・・

ここ最近、絵日記が書けていないのは確定申告の用意で帳簿と格闘中だからです…

2024.1.15 酸化焼成

3月頃に酸化焼成を予定しております。銀油滴天目釉(奥)など酸化焼成でしか出せない色の釉薬や、黄色の下絵などをご検討の方は是非!工房玄関に焼成サンプルをお出ししております。

2024.1.10 気(毛)だるい午後

母屋でごめん寝中です。

年末から工房周辺に来ていた首輪猫ちゃん、迷い猫なのか、ご近所さんから遊びに来ていた子なのか区別つかなかったのですが、今日捜索願いが出ている子だと分かり、無事飼い主さんと連絡付きました。無事捕まる事を祈ります。

写真集「最新の窯出し」アップしました。

 

2024.1.8 ジョウビタキ

教室中も何度か虫をねだりに来るジョウビタキ。桜が咲く頃まではいてくれると思います。

2024.1.5 お年始

教室から新年のご挨拶替わりにお年始をお渡ししております。

松の内の15日まで配布しております。

写真集「最新の窯出し(土鍋編)」アップしました。

2024.1.4 気(毛)だるい午後

工房に来て、静かだなと思ったら餅をなめてました(苦笑)。

即、強制追放となりました。

2024.1.2 良い醤油に出会えた

我が家で使っている4種類の醤油の内、2種類は金沢市のヤマト醤油味噌さんのを使わせて頂いております(写真)。割と最近出会いました。先日年越しそばのつゆに左のひしほ醤油を使ったのですが、今までより美味しいそばつゆに仕上がりました。

レシピ:茅乃舎出汁2袋を水800ccで煮だし、ひしほ醤油大匙1.5、みりん大匙1,鶏ガラ出汁1カップ弱を加える。(今年の年末に再度作る私自身のためのメモです…)

右の二度仕込み醤油は刺身などに使っております。

2024.1.1 あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願い申し上げます。