2015.9.30 出張教室

市内某学童保育所に出張に伺いました。楽しかった~(笑)。

2015.9.29 棕櫚(シュロ)のほうき

シュロのほうき

釉掛け前の器掃除などに欠かせないと思っている棕櫚のほうきが、くたびれてきたので(右)新しいのを購入しました(左)。結構良いお値段なんですが、やはり棕櫚製のが好きです。近日右と同じ位のも買い足したいと思っています。

2015.9.28 正しい休日

ここしばらく教室お休みの日は、石垣補修だの窯小屋災害復旧工事だの粘土釉薬仕込みなど裏方残業だったり体調不良で動けなかったり悪天などで消化不良が続きましたが、今日は本当に久しく健康的な1日でした。リハビリにフィンつけて泳ぐ事が一番良い気がしていたので、海に繰り出しました。

2015.9.27 十五夜

曇って今年はダメかと思っていましたが、10時過ぎになんとか見る事が出来ました。

満月は明日で、しかも地球に一番接近するスーパームーンとの事です。

2015.9.26 本日の生徒さん作業から

三角錐の花器を作陶中の生徒さん作品です。デリケートな作業が続くのですが、うまく組み上がった時は楽しい作業です。

2015.9.25 気(毛)だるい午後

体重が栄養失調気味と言われたGW頃よりさらに1.5㎏痩せ、ここ数日ほとんど食事をしていなかったので、もうダメかと思っておりますが、今日は3日ぶりに少し食事を食べられました。日中も私の布団で寝るので、ここ数日万年床です。

2015.9.23 ギックリ背中

昨日の石垣積みでギックリ腰ならぬ「ギックリ背中」をやってしまいました。冬場によくやるのですが、寒くなかったので油断しておりました。今日になってもかなり動きが制限されます。

工房のぞうきん掛けやロクロなどの重量物移動がしばらく出来ない状況なので、皆様にご協力願います。

2015.9.22 石垣補修

補修中の石垣
8年半前の駐車場拡張工事中の時

行楽日和は施工日和でもあります。親方の腰が治るのを待って補修したかったのですが、危険な状態を長く放置したくなかったので、昨日から一人で石垣の補修に取りかかりました。

右写真は2007年駐車場拡張工事中の写真(まだ髪が短い 笑)なんですが、その際は親方と重機が一緒だったので重い石も動かせましたが、病であちこち痛む体で人力のみでの重い石積みは難儀しています。欲は言えないので見栄え重視より復旧優先で工事しています。

2015.9.20 印花

本日の生徒さん作業から。ロクロ作陶直後にオリジナルの素焼きスタンプを押している所です。

2015.9.19 彼岸花

2~3日前から咲いていました。


写真集「最新の窯出し」アップしました。

2015.9.18 尺皿作陶

本コースに入られたばかりの生徒さんが、二回目のロクロ作陶で尺皿(焼成後に30センチになる皿)を挽かれました。作陶時は34センチ程度あります。

2015.9.17 ワイヤーの置き場所変更

ワイヤーの置き場所を、タイルサンプル表脇から、流しの右下に移動しました。しっぴき(切り離し用の糸)と同じ場所に曲げて置かれると、ワイヤーにクセがつくので、この場所に保管頂く様お願い致します。

2015.9.16 ホトトギスの花

工房玄関周辺などで先週から咲き始めました。

2015.9.15 冬の気配

冷えてきたのでにゃんこが枕元ではなく、布団中に入って寝る様になりました。私の就寝中に何度かトイレなどで出入りするのですが、戻る度に「布団に入れろ」って私を起こすので、寝不足の季節になります・・・

2015.9.14 復旧作業 概ね終了

窯小屋に土砂や雨水が流入する復旧作業がようやく終わりました。

裏山などから少しずつ流れ込んだ土砂が窯小屋周囲を埋めていたのが原因なので、堆積土砂を掘り捨てて土留めを立てたり、基礎周囲に排水溝を掘り出しました。

2015.9.13 トイレの故障

ダイヤフラム部品交換した

工房隣の私の居宅のトイレが昨日から、手洗い管から水が出なくなり、色々いじくり回しネット検索した結果「どうもこれが原因?」という部品を交換したら直りました!5年程度で交換推奨とのメーカーのお話しですが、トイレタンク内にフィルターがあったり、こんなに早くダメになるパーツがあるなんて知りませんでした。何で今までトイレ部品の交換をした事がなかったか考えた結果、そういえば10年以上同じ家に住み続けたのは実家を含め、私は今まで無かったという事を昨晩初めて認識しました。放浪癖持ちだったのでね(苦笑)。

2015.9.11 災害復旧と対策工事

先日の豪雨で裏山から雨と一緒に流れてきた土砂で窯小屋床に土砂が堆積したので、今日は休日返上で後片付け。ついでに山と窯小屋の間(写真右側)に小屋に土砂が入らない様に簡易排水路を施工する準備。体が痛くなければ手早く出来る事なのですが、しばらく休日はこれにかかりそうです。窯小屋前がしばらく散らかしておりますが、ご容赦下さい。

2015.9.10 栗ごはん!

工房駐車場の栗の木から拾った栗で栗ごはんを炊きました。渋皮剥きの苦労が報われます。お焦げの具合もちょうど良かったです。

2015.9.9 スリップウェアのテスト

台風の雨で今日はお休みになられた生徒さんが多かったので、教室中私も作業する時間を頂戴し、生徒さんリクエストのスリップウェア技法を用いた装飾テストをしてみました。過去にも何度か挑戦して惨敗中ですが、今回はいかに?

2015.9.8 湘南に

私の陶芸師匠の一人、森章子やきもの展を茅ヶ崎のカフェに見に行ったついでにボディーボードでもと思っていたのですが、この雨と寒さと波の無さで敗退。残暑蒸し返さないかな~。まだ遊び足りない・・・この夏の私の休日はいつもこんな感じだった。

2015.9.6 栗

駐車場の栗が、2~3日前頃から落ち始めました。あと数個貯まったら栗ごはんにしよう。

2015.9.4 石垣崩壊

昨夜の雨の最中、工房角の石垣一部が崩壊してしまいました。修理をお願いしたい親方が腰を痛めていらっしゃるので、しばらくはこの状態のままになりそうです。

崩落箇所の上の石も落ちそうな状態なので、近づかない様お願いします。

2015.9.3 お茶菓子

2~3日前からお茶菓子にユーハイムさんのバームクーヘンをお出ししております。お茶がホットかアイスか、微妙で悩む天候です。

2015.9.2 太陽だ~!!

久しぶりの太陽と青空。古代人が太陽崇拝していた気持ちが良く理解できました(笑)。生乾きの粘土など乾かすべき物を一斉に干しました。

2015.9.1 残念だった引き切りハサミ

工房のハサミの一つが切れなくなったので、「軽い力で切れる引き切り」を売りにしたハサミを買ってみましたが、値段の割には残念な結果でした。見た目以上に切れる刃が相当短く、教室では使いにくいかな~。