2022.8.31 せっかく秋田まで来たら・・・

昔秋田に行った際に、米と酒が旨い!と思った記憶が強いので、小瓶で売っている日本酒を何種類か試しに買ってみました。私自身が投薬で肝臓が弱くなったのか、昔ほどお酒を飲めなくなったので、酸化する前に呑み切る180ml瓶がちょうどよい大きさです(泣)。

2022.8.27 大曲花火大会・・・

死ぬ前にやりたい事リストの一つ、大曲花火大会に行ったのですが、生憎の雨。打ち上げた花火が厚い雲の中で花開いても全く見えないという状況も・・・東北は今まで感染者が比較的少なかった事に起因するのか、鑑賞に来た方の感染防止対策意識があまりにも低い方が多く、感染リスクを恐れて途中退場しました。残念ながら再訪はしないかなあ…

2022.8.26 山形県立博物館


山形県立博物館にお邪魔しました。国宝の土偶を貸し切り状態でゆっくり鑑賞出来ました。以前東京国立博物館に来た時も見ていますが、あの時はギュウギュウの人で鑑賞どころでは無かったのが嘘の様(苦笑)。

2022.8.24 窯出し

今朝窯出ししました。写真は窯出しした作品の底や高台をヤスリ掛けして洗ったので、乾かしている様子です。

写真集「最新の窯出し」アップしました。

2022.8.23 草刈り

メインの駐車場に隣接する道路脇の石垣が、草や笹や木で見えなくなる程覆われていたので、早朝草刈りしました。手を酷使しない様言われたばかりですが…ここに住んでいると無理です(泣)。

2022.8.22 関節エコー検査

掛かりつけ病院で、指から肘の関節エコー検査を受けました。長年リウマチの治療を続けても取れない痛みがあるので。リウマチの卵の様な炎症が検査した範囲で3か所あるとの事でしたが、日常的な肘の痛みはリウマチというより、腱鞘炎の様な物らしいです。手の酷使が原因の様ですが、それは仕事と家事を辞めろって事になるので・・・一番の心当たりは薪割りかな~(写真は東京リウマチクリニックHPより借用)

2022.8.21 窯焚き

窯焚き中です。写真は還元掛け始めて1時間後位の窯から出る炎で、この頃が一番煙突から煙が出てしまいます。この色で950℃位です。

2022.8.18 気(毛)だるい午後

今日は1時間半ほど、教室中にちょめ助お邪魔しておりました。もう少し看板猫の使命を果たしてほしいものですが…猫だけに気まぐれです。

2022.8.17 混群


時折小鳥の群れ(10~20羽)が工房周辺の木を餌探しの巡回で訪れます。1本の木に2~3分滞在し、次々と木を移動します。種類が違う鳥達の群れを「混群」と言いますが、昨日はシジュウカラ・コゲラ・ヤマガラ・エナガに混じって見慣れない鳥がいたので調べてきたらメボソムシクイの様です(左写真)。

窓越しにちょめ助が欲しそうに眺めていました(笑)。

2022.8.16 タマムシ

先週割ったコナラ薪にヤマトタマムシが産卵に来ていました。産卵管を薪に突き刺せる場所をしきりに探す姿は産卵管など腹部丸見えで、なんとなくゴキブリっぽく見えなくもない・・・(苦笑)

ここに越して来た頃はたくさん飛んでいるのを見ましたが、最近は見る機会が少なくなりました。

2022.8.15 気(毛)だるい午後

猫あるあるです。こういうトコロが好きな様で・・・

2022.8.12 素焼き窯出し

素焼き窯出ししました。萩土の方は今月中に釉薬掛けを終えて下さいね。

2022.8.10 気(毛)だるい午後

いつもなら昼間は外でトカゲ捕りなどで外出しているちょめ助も、ここ最近の猛暑の中では、日中母屋にてずっと寝ています。もっぱら夜外に出歩く様になりました。

本日、素焼き焼成しています。

2022.8.9 ひたすら薪割り

教室お休みを頂戴している日なので、私はひたすら薪割りしております。明日の素焼き窯入れも終了しましたので予定通り明日焼成します。

2022.8.8 22年連れ添ってくれた・・・

昨年11月に発注した車が本日ようやく納車。という事は22年連れ添ってくれたウイングロードとは本日でお別れ。フェンダーミラーは乗りやすかったなあ…このまま廃車ではなく海外での活躍の機会がある事を祈ります!今までありがとう!!

2022.8.5 ちょっと遊んで帰って来ました

せっかく長岡まで来たので、ちょっと寄り道して燕三条で色々作陶道具などの仕入れをしたついでに、夫婦で銅のタンブラーに鎚目模様を入れる体験などもして遊んで来ました。初めての事を指導される立場になる事は、生徒さんの気持ちを知る上でも大事な事だと感じています!

2022.8.4 新潟県立歴史博物館


長岡に来た本命はこちら。だいぶ昔ですがスマップの方の縄文土器を工房で焼成した際にアドバイザーとしてお越し下さった新潟県立歴史博物館の学芸員さんにお願いして、保管庫の土器を見させて頂きました。実際の土器を触ったり割れた断面を観察する事で、私が焼く土器との違いや問題点・制作方法などを知る貴重な情報が豊富に得られる事が出来ました!この博物館の展示、なかなか玄人向けで憎いなあと感じました。土器破片の断面が見られる様に展示されているし(上写真左)、火焔式土器の内側が見やすく展示してあったり、模様装飾方法の手段も分かりやすく展示されていて、大変面白かったです。

2022.8.3 長岡花火大会

私の「死ぬ前にやりたい事リスト」上位に記載された長岡の花火大会を見に来ました。密を避けるべく席を予約購入、会場も混む前に入場し、時々雨の降る中、念願のフェニックス花火を間近で観る事が出来ました。良かったです!花火で泣きそうになりました(笑)。

2022.8.2 サーキュレーター追加設置

 オミクロン(第7波)はエアロゾル感染対策も大事だとの事なので、より換気を徹底して行える様、工房北から南側に常時換気の風が流れる様、サーキュレーターを4台追加設置(北側の部屋から南向きに2台と、南側窓にも外向きで2台新設)しました。これで風の吹かない日でも確実に換気が行えます。

 今日試しに温度を測ったら(外気温は37℃)、午前午後共に室内温度28~29℃は維持出来ました。換気性能が上がった分、冷房も逃げて室温が上がる懸念をしていましたが、許容範囲の様です。

 エアコンを使わなくても涼しく、風が吹いている日以外は、サーキュレーター使用が通常の状態となると思います。

写真集「最新の窯出し」アップしました。

2022.8.1 窯出し

7月29日焼成の本焼き作品を窯出ししました。ほとんどは出張教室の作品です。生徒さん作品は明日撮影し、写真集へ掲載予定です。