2016.5.31 小城羊羹

今日午後からお茶菓子に小城羊羹をお出ししております。

2016.5.30 記名お忘れなく!

生徒さんがロクロ削りで出した粘土。お預かりする際に新聞にお名前と土名の記入をお願いしておりますが、何も記載が無い物がありました。どなたの何の土か不明なので結局畑に蒔きました。800g程度あるので1000円分以上の土です。必ず新聞に記名願います!

2016.5.29 天日干し

明後日31日の本焼き前に、釉薬掛けの終わった作品の天日干しです。本コース生徒さん作品は全て窯入れ出来ました。

この次の本焼き予定は皆様の釉薬掛け進捗状況次第ですが、6月中には焼成したいです。

2016.5.27 素焼き窯出し

今朝、素焼き窯出ししました。

2016.5.26 出張教室

常連さんの所で出張教室です。今日は陶製鍋敷きをお作り頂きました。

2016.5.23 手摺完成しました

スロープの手摺、今日で工事が終わりました。支柱を立てるために穴を開けたスロープの化粧石も綺麗に修復されていて、さすが親方って感じでした。写真は後日掲載します。

2016.5.22 モリアオガエル達が鳴く

産卵シーズンなので雨で無い日は夕方、資材置き場でアオガエル達が時々鳴きます。声を頼りに探したら、鳴いている子のすぐ横にもう1匹いました。

複数を同時に見る事は希なのでつい撮影。

2016.5.21 良い天気

来週の素焼きに向けた天日干しです。とても乾燥しているんですね。通常は釉薬掛けした日に乾かずに拭き取れない様な釉薬も、30分位で乾いていました。

2016.5.20 萩土いい案配になりました

3月に仕込んだ萩土が良い状態となりましたので、ご予約されている方はそろそろお挽き下さい。

今回の仕込み分はお陰様で全て予約済みとなりました。

2016.5.19 ロケ撮影

教室終了後の夕方からスカパー!番組のロケ撮影でした。お笑い芸人さんらしい会話に機転の効いた楽しい撮影となりました。

夏頃の放送の様なので確定したらご案内致しますね。

2016.5.18 隅に置けない炭問題

震災以降、木炭を仕入れていた業者さんから島根県産ナラ炭が無くなりました。売れないので仕入れを辞めたとの事。島根の組合に連絡するも組織を解散したとの事で島根の炭問屋さんを何社か当たり、ようやく仕入れられるメドは立ちましたが仕入れ値が高くなります。生産者も高齢でどんどん辞める方も増えているらしく、今後安定供給もままならないかも。

岩手県産が安定供給出来ますが、出荷基準以下とは言え野焼きは気化したセシウムをまともに吸引する可能性が高いので使えません。今後は安い海外マングローブ炭か高い島根木炭のどちらで焼成するか作者の皆様に選んで頂く事にしたいと思います。(写真は昨年まで神奈川の問屋にあった炭)

写真集「最新の窯出し」アップしました。

2016.5.17 出張教室

市内某学童保育所に出張教室に伺いました。こちらの学童は毎年児童が自分のお茶碗を作るためにお呼び頂いております。

2016.5.16 若沖敗退と手摺工事

 都美館で開催中の若沖展を見たくて、普段月曜日休みの美術館がやっている今日なら空いているかと思い行くも、昼前でチケット待ち40分、入室待ち3時間と聞き軟弱ながら敗退(泣)。

 工房ではスロープ手摺工事を親方にお願いしています。今日1日では終わらない様なので、しばらく通りにくいかもしれませんがご容赦下さい。

2016.5.15 ホタルイカ

もうすぐ旬が終わってしまいますね。窯焚き中なのにうかつに肴になる物をメニューにしてしまいました…

2016.5.14 シャリンバイの花

午前の出張教室から帰宅して、工房玄関前のシャリンバイが咲いているのに気づきました。昨年雪で相当折れたのですが、なんとか元気な様で安心しました。

2016.5.10 サクランボ店じまい

今朝起きたら、昨夜は木が赤く見えるほどあった実がほとんど無くなっていました。鳥以外にも早朝食べた生物がいるって事でしょうか???

2016.5.9 撮影スタジオ完成

4月13日に作りかけていた撮影スタジオ、休暇や薪割りで後回しになっていましたが昨夜完成。リンゴの発砲スチロール箱でバンクライト(影が出にくいソフトな光にする照明器具)を自作。買うと高いんですよ~(苦笑)。

2016.5.8 サクランボ、甘くなりました!

今日食べたら例年通りの甘さになっておりました。採りきれない位ありますので、ご遠慮なくどうぞ。

2016.5.7 黒糖

お茶菓子に石垣島の黒糖をお出ししています。今まで色々な黒糖を食べていますが、私はここのがしっとりしていて一番好きです。

黒糖にするサトウキビの絞りたての汁(ジュース)は他の店のは青臭くて嫌いなんですが、ここのは旨かったんですよ。

2016.5.6 サクランボご自由にどうぞ

駐車場のサクランボが食べ頃になりました。低い枝がトラックに折られたので採りにくくなりましたが、車の生徒さんが少ない日は脚立などを置いておきますので、ご自由に採って召し上がって下さい。昨年よりは甘くないかもです。

2016.5.5 ノルマ終了!

GW中唯一のお休みを頂いた日ですが、ひたすらノルマの薪割りに没頭。ようやく頂いた丸太全ての薪割りを終えました。何度も薪割り機と薪の間に指を挟んで爪にアザを作ったりしましたが、明日から日常生活に戻れます(苦笑)。

2016.5.4 メイストームの置きみやげ

メイストーム、山の気象で習った今頃に起こりやすい日本海を通る発達した低気圧に向かって吹き込む南風の突風を伴った春の嵐。駐車場にカラフルなサクランボのアクションペインティングを残して行きました。食べるにはあと一声色づきが足りない。明日かな?

2016.5.3 素焼き窯出し

今朝、素焼き窯出ししました。

2016.5.2 こんぺん

本コース生徒さんのお茶菓子に石垣土産第三弾の「こんぺん」をお出ししております。

2016.5.1 ひたすら薪割り

教室が終わって暗くなるまで、ひたすら薪割りしています。今年教室で消費した分(写真右の薪小屋2列)の補充は完了しました!