2020.9.30 スプレー掛け

コンプレッサーを使った釉薬のスプレー掛け、室内では出来ないので今日の様な晴れた日に適した作業です。本日の生徒さん釉掛けの様子です。

本日、本焼き焼成中です。

2020.9.29 干した途端に曇った

10時半頃に晴れ間が出たので、天日干しをしようと出した途端に曇りました(泣)。

明日本焼きします。

2020.9.28 ペン置き場も感染防止対策強化

予約票(ボールペン使用)や作品の名札の紙(油性マジック使用)にご記入頂くペンを、「消毒済」と、ご使用後に入れて頂く「使用済み」に置き場を替えました。他の生徒さんが使ったペンからの感染を防げると思います。ご協力お願い致します。もちろんペンをご持参頂くのも歓迎です。

2020.9.27 詐欺メール

今朝、こんなメールが届いていました。アマゾンさんに電話確認した所、アマゾンさんが送ったメールでは無いそうです。皆さんもお気をつけ下さい。こうやって不正にログインパスワード等を盗んでいるんですね。

今日の生徒さんが頑張って釉薬掛けたくさんして頂けたので、窯焚きが早まりそうです。現在9月30日焼成で調整中です。

2020.9.26 2段ハシゴ

ついに買いました!16年間いつも雨樋に詰まった落葉掃除や煙突掃除などの際に、ご近所の親方などにハシゴをお借りしていたのですが、そろそろ年で運んで来るのがキツかったので。
なんだかんだ1~2か月に1回は屋根上に上っているんですよ。

2020.9.25 釉掛けバサミ

釉薬掛けの際に、器に指跡を残したくない場合などに使う道具です。

「陶芸用語集」にもう少し詳しく説明しております。

2020.9.24 作者不明作品

今回の素焼き窯で右側2点の作者不明作品が出ています。特に真ん中のはサインっぽいのはあるんですが、届の無いサインなのか読めません。
教室は今、釉薬掛けラッシュです!

2020.9.23 看板猫

先日日曜日の教室では、ちょめ助は皆さんに構って欲しかったらしく、ちょっかいを出していました。

2020.9.22 新しい印花


新しい印花(素焼きスタンプ)も出来上がりましたので、ご自由にお使い下さい。スタンプ面が平面な物がタタラや器の外側用で、スタンプ面が若干凸型に膨らんでいる物が器の内側用です。
道具箱(右写真)の赤丸の場所に収納しております。

2020.9.21 彼岸花

駐車場にて。肌寒くなってきました。猛暑が恋しい(と思うのはきっと私だけ…)。

2020.9.20 素焼き窯出し

今日昼、素焼き窯出ししました。
当初27日頃に予定していた次の本焼きですが、窯が一杯にならないので、10月6日頃の焼成で検討していますが、皆さんの進捗次第ではもう少し早めになるかもしれません。釉薬掛けお待ちしております!

2020.9.15 試しに購入

市販品の印花用スタンプを試しに買ってみました。木と樹脂で出来ているので吸水性はあまりなく、印花にはちょっと使いにくいかもしれません。既製品は形が正確ですが、私は手作りのスタンプの方が味わいがあって好きですね。スタンプ現在さらに制作中です。

2020.9.13 栗の季節です

駐車場の栗が数日前から落ち始めましたが、今年は7月の日照不足と8月の雨不足で、栗の生育はあまり良くない様です。豊作の年はイガの中にパンパンの栗が2~3個入ってますが、今年は1個程度。皆さんにお裾分け出来る位、採れるかなあ・・・

2020.9.12 印花作り

粉引が使いやすくなったお陰か、三島(赤土に陶製スタンプを押し、その後粉引など化粧をする技法)をされる方が増えてきたので、器の内側に使いやすい「ややカーブした印花」を作りました。

来週末素焼きしたら、お使い頂けます。写真奥は制作途中、手前が完成したスタンプ(印花)です。

2020.9.8 来週、素焼き出来そうです

コロナ下で通常営業時より少人数での営業なので、窯の回数が少なく、時期も予想出来ない状況が続いておりますが、ここ最近皆さん頑張って作陶頂いたので、来週19日頃に素焼き焼成出来そうです。

本焼きは9月27日~10月1日頃で検討中です。

2020.9.7 横殴りの雨

換気のために窓は開けたいけど、開けると横殴りの雨が入り込んでくるので、風雨が激しくなったら閉めて、止んだら開けるの繰り返しでした。湿度高くて皆さんの作品が乾きません(泣)。

2020.9.6 気(毛)だるい午後

猫は箱とか袋に入るの大好きですが、ここ(ゴミ箱)に入ったのは今日が初めてかな。